最近ヤフオクで18,000円程でLet’s noteのノートPCを購入しました。スペックはこちら。
CPU | Core i5-6300U |
メモリ | 4GB |
SSD | 128GB |
ゲームや動画編集などやらないのでこれで十分。SQL Serverも裏で走ってますが、全く影響なしです。
ただ、電源ケーブルが付いておらず、たまたま家にあったNECのノートPCの電源ケーブルが差せたので、そのまま使っていました。
充電出来てない雰囲気な赤いランプがついていたのですが、一応充電されてたので、そのまま使っていました。
しかし、1週間程して、突然電源が入らなくなりました。。
バッテリー抜いて放電なども試しましたが、効果なく、仕方なくまた別途3,000円程にて、中古で正規の電源ケーブルを購入して、問題なく使えるようになりました。
ということで結論。電源ケーブル大事!

なるほど。全く役にたたない記事だ。

結局2万円超えてるし。。
ちなみにAmazonでも中古品で割といいものが出ています。
下記のように3万円以内でもありますし、Amazon Renewed(Amazon認定出品者)であれば、安心して購入できます。
コメント